令和5年の新年度を迎え、ご報告があります。4月1日から法人名を、「奏和会」に変更しました。心の和を奏でるという意味です。
病院の正式名称は、「医療法人奏和会 苫小牧緑ヶ丘病院」になります。
春は新たな旅立ち、出会いの時期ですが、一方で別れの季節でもあります。
悲しいニュースが一つありました。「教授」と称された坂本龍一さんが亡くなりました。私にとっては、高校時代に流行したYMOはヒーローであり、映画音楽などでも世界的に活躍された教授は誇るべき日本人の一人でした。クラシック、現代音楽、西洋、東洋の枠にとらわれず、晩年は癌と闘病しながら、自分らしい音楽、人生を最後まで追求された方でした。
「奏和会」という名称には、一人一人が本来持っている個性的で魅力的な音色を響かせ、すばらしいハーモニーを奏でることができるようにお手伝いしたい、という願いを込めています。
職員一同気持ちを新たに日々の診療に励んで参りますので、今後ともよろしくお願い致します。
病院の正式名称は、「医療法人奏和会 苫小牧緑ヶ丘病院」になります。
春は新たな旅立ち、出会いの時期ですが、一方で別れの季節でもあります。
悲しいニュースが一つありました。「教授」と称された坂本龍一さんが亡くなりました。私にとっては、高校時代に流行したYMOはヒーローであり、映画音楽などでも世界的に活躍された教授は誇るべき日本人の一人でした。クラシック、現代音楽、西洋、東洋の枠にとらわれず、晩年は癌と闘病しながら、自分らしい音楽、人生を最後まで追求された方でした。
「奏和会」という名称には、一人一人が本来持っている個性的で魅力的な音色を響かせ、すばらしいハーモニーを奏でることができるようにお手伝いしたい、という願いを込めています。
職員一同気持ちを新たに日々の診療に励んで参りますので、今後ともよろしくお願い致します。
理事長 / 院長 土屋 潔
トップページ > ご挨拶